コミュニティカフェ・梅酒バー・各種イベント・セミナー(講座)・レンタルスペース
コミュニティカフェ なちゅら

カテゴリ



イベントカレンダー


※「なちゅら」と書いてあるのがオープンの時間になります
※グーグルにログインしないと表示されません



プロフィール

なちゅら

協創カフェ(運営:協創LLP)

〒550-0013
大阪府大阪市西区新町2-17-10
ニュー新町ビル2F
TEL 06-6537-7882

大きな地図で見る



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



QRコード

QR



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



最新イベントリスト&お知らせ


スポンサーサイト



テーマ:大阪市西区のイベント - ジャンル:地域情報


11/1(土)朝7時~ 六甲山に登って有馬温泉に入りに行こう!

イベント招待制ではないので、ご参加自由にお願いしますmm

山登りです。。初心者クラスとは言え登山です。

11月から「なちゅら会」という会を立上げましたが、何をするにも「体力」は必要です。会のスタートは「山登り」から始めませんか?・・という訳で、企画してみました!

山登った後のお風呂は最高です!そのあとはバスで揺られて、梅田まで帰ってきます^^

来月は「六甲縦走」を決行したいと思い、今月は六甲山から始めます。皆さんも行きますか!

【日時】
11/1 (土)朝7時 阪急芦屋川駅北口集合

【参加費】
 なし
 ※交通費や食事、入浴料などは実費でお願い致します。

【各自準備】
山登りに適した靴、服装など、長袖のものや、汗もかくかと思いますので、タオルなどは持参してください。

【連絡先】
090-8658-6438
担当 川上


11/6 19時半、11/8 14時 第1回「なちゅら会」設立のご案内 

11月6日と8日になちゅら会を行いたいと思います。(同じ内容で2回やります)

なちゅらは「自立」という部分で現在自分の生業をもって仕事をしていこうという方々と一緒に成長出来たらと考えております。
その中でも、昨年から行っている協創的TEDなどで、皆さんに発表してもらっておりましたが、そこから色々と考えさらに1歩先を考えるようになりました。
それは、、

「あなたの夢が叶うと世の中がどう良くなりますか?」

ただ自分の思ったことが叶う、「自立」出来たらいい、収入的によければ良いという視点では、この先の世の中はエゴで蔓延します。そこも大切なのですが、その前にその目的を達成すると、自分とその周り(大きくは世の中)をどのように良くなるのか。
そのバランスをどう取るのか?という、1歩踏み出して今後は考えていこうと思います。

でわ、どうしたらいい?という視点から、まずはみんなで考えを持ち寄って、話して、やって、ダメなら直してもう一度やってという、コツコツとした部分からも目をそらさずに、言うだけでなく、実践までしようとすることを、なちゅらは生業として行きます。

始めは小さなことしか出来ないと思いますが、それでも、1年、3年、5年10年とやって行ければ、多くのことが出来る。そしてその中で自分のやりたいことも実践できるを理想として、掲げて生きたいと思います。
(なちゅらのくにつくり)

という、想いをもって、少しうずかゆい感じのする会ではありますが(笑)、一人で考えていても前に進まないので、少しでも前進する為に開催致します。

【日時】(同じ内容で2回やります)
11月6日(木)19時半~22時
11月8日(土)14時~17時半

【料金】 
 1,500円(ドリンク付き)

【場所】
なちゅら
大阪市西区新町2丁目17番10番地2F
06-6537-7882

【流れ】
19時 ~ 自己紹介&ゆるい交流会
19時半~ 会の考え方についての発表(川上)
20時 ~ 発表についての意見交換
20時半~ 休憩
20時45~ 具体的なアクションについての発表
21時15~ アクションについての決定
21時半~ 終了&交流 

【具体的な提案について】
会としては、月に2回程度行います。一度に全部は難しいので、少しずつ始めます。

・各自、自立していくために必要なことは何かを話合います(「お金」からは目をそらさずにやっていきます)

・なちゅら会グループを作り、話合ったことを共有し行動に移します。(出来ることからコツコツと)

・自分達で地域通貨を作ります。
(経済と自立の仕方を実際に考えて実行します)

・ペイフォーワード(信頼資本)仕組みを実際に作る。(物々交換など、既存の通貨だけではなく、未来のカタチを作って行きます)

【参加希望者】
☆「あなたの夢がやりたいことが叶うと世の中がどう良くなりますか?」という軸がベースです。
☆自分の生業をもっている(持ちたい)方 (ネットワークビジネスや勧誘目的な方はお断り致します。)
☆ビジネスの泥臭い部分、でも志は清くありたい!という、一見相反すると思われがちな部分を理解されている方
☆農を実践されている方、またはやる意思のある方
☆一人で考えていて、中々前に進まない方(僕も含んでますが・・笑)
☆投稿ページに共感、感銘した言葉などを載せていきます。それを見てピンと来た方
・・などなど、もっと生き方を自然にシンプルに、かつ良くしていこうという考えの方を希望致しますよろしくお願い致します。

【日時】
11月6日(木)19時半~22時
11月8日(土)14時~17時半
【料金】 
500円(ドリンク代含)

【場所】
なちゅら
大阪市西区新町2丁目17番10番地2F
06-6537-7882

担当 川上

11/15(土)16時~ トワイライトボッサ ~音楽×食事×大人な会話~やさしい感じを添えて

夕暮れ時、生演奏でボサノバを聞きながら、やさしい食事と大人な会話の時間を作って行きませんか?
なちゅらでは、「音楽」を通じて、人と人のつながりをもっと増やしていく・・、ということで、去る9月には「なちゅフェス」を行い、総勢20組の方々にも演奏して頂きましたが、今回はゆったりと音楽を聴きながら、食事と梅酒やワインなども入れてお酒を楽しむというコンセプトで、ちょっとこだわりをもった「大人のつながり会」を開催致します。

【こだわりな部分】
会に先立ち「大人な品格を持ち合わせた会話」のWSを行います。会の中で大人はやさしくスマートな会話が出来る空間を演出します。※詳細は投稿欄にて
1、 「大人な音楽」の代表「ボサノヴァ」演奏で、やさしくも大人な時間の演出
2、 なちゅらの食コンセプト「作れるものは自分で作る」、旬の野菜と調味料まで自分達で作る、食べるとわかる。~やさしい食事と音楽で~

【日時】
11月15日(土)
オープニングボッサ 16:00~
やさしい会話の時間 16:30~
ボサノバ演奏     17:00~
やさしい食事   17:30~
ボサノバ演奏    18:00~ 
終了        19:00~

【定員】
16名(男女8名ずつを優先します)

【会費】
 3,500円 
・食事+アルコール飲み放題
・音楽生演奏
・コミュニケーションワーク

【場所】
caféなちゅら
大阪市西区新町2丁目17番10番地2F

【最寄駅】
長堀鶴見緑地線西大橋駅 ①番出口 徒歩5分
長堀鶴見緑地線西長堀駅 ①番出口 徒歩6分
中央線阿波座駅     ②番出口 徒歩7分
【お問い合わせ】
06-6537-7882
kyousoucafe@gmail.com
担当 川上


10/27(月)19:30~ ゲームで学ぶ「なるほど経済の流れ」の勉強

ゲームで食事をしながら「経済の流れ」をリアルに体験してみませんか?

◆あの有名なボードゲーム「モノポリー」を使って、独自のルールにて行っております。
「何かと難しい・・」経済を、「あ、なるほど~!」と、体験する内容となっております。

【学びのポイント】
・ゲームはもちろん「勝つことが目的です^^」
・ゲームの中には親がいます。親は時に政治家であり、日銀の役割であり、その時に応じて市場を活性化させようとして色々政策を打ちます。
その政策は過去に実際あった取組などを参考にして行いますので、ゲームをしながら「何故そうなったのか・・」を解説しながら体験するゲームとなっております。
プレイヤーはその時代の流れをみて、「お金」を、「持つ、使う、預ける、貸す、借りる、別の資産に変える」などなど、「何がいいのか・・」を決断することになります。「人生は決断の連続です(笑)」


【流れ】
・モノポリーというボードゲームを使って行います。
 ※既存の内容とは異なります。
・ゲーム中「政策」という名のルール改正があります。
 ※よって内容は毎回変わります。
・現実と同じように不確定要素も起こります。
 ※人生を左右するのはすごろくかも・・
・マクロ経済版とミクロ経済版の2種類があります。
 ※どちらをやるかは参加者によって変わります。
・5人以上集まると、議会も設置します。
 ※少人数の場合は親の独裁ですが、
  増えると議会制になります。
・途中からの参加もゲーム的に全然入れます♪ 
 ※みんな生まれたの日は違うのと同じ
  勝敗は年齢や経験だけでは決まらない。

【当日の流れ】
 19時半 ちょっと経済の事前勉強(クイズ)
 20時~ ゲーム開始
 22時  ゲーム終了&振り返りシェア
 22時半 終了

【日時】
 8月25日(月)19時半~22時半

【ご案内】
(食事or軽食、フリードリンク付)
 ・初めてのご参加 2,500円
 ・2回目以降の方   2,000円
 
【参加希望】
kyousoucafe@gmail.com までご連絡いただけますでしょうか?
・記入事項
・お名前
・お電話番号

【場所】
なちゅら
大阪市西区新町2丁目17番10番地2F
06-6537-7882